よくあるご質問(FAQ)

​よくあるご質問 (FAQ)

​入門・稽古について

Q1. 全くの初心者ですが大丈夫でしょうか?

A1. はい、大丈夫です。天遊会では、合気道が初めての方でも安心して始められるよう、受け身や基本の動きから丁寧に指導いたします。年齢、性別、体力に関係なく、どなたでも無理なく始められます。

Q2. 何歳から入会できますか?

A2. 4歳からご入会いただけます。大人の方の年齢制限はありません。

Q3. 稽古の雰囲気はどのような感じですか?

A3. 和やかな雰囲気で、お互いを尊重しながら稽古に励んでいます。初心者の方には先輩会員がサポートいたしますのでご安心ください。

Q4. 稽古は週に何回ありますか?

A4. 週に1回で月3~4回です。火曜日コースと土曜日コースがあります。詳しくは稽古案内のページの「稽古場所・時間」をご確認ください。

Q5. 見学や体験はできますか?

A5. はい、見学・体験ともに随時受け付けております。お気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください。

Q6. 稽古に必要なものは何ですか?

A6. 動きやすい服装でお越しください。道着は、入会後に購入していただきます。

​合気道について

Q7. 合気道は護身術として役立ちますか?

A7. はい、役立ちます。天遊会古流武田派合気道は、相手の力を利用して技をかけるため、力に頼らない護身術として有効です。

Q8. 合気道と他の武道との違いは何ですか?

A8. 多くの武道が相手を打倒することを目指すのに対し、合気道は相手と争うことなく、技をもって制することを目的とします。

Q9. 天遊会古流武田派合気道の特徴は何ですか?

A9. 当会は、古武術の流れを汲む古流武田派合気道を伝えています。脱力、相手との角度や体捌きなどの物理的な術理、人体の構造などの生理学的術理を用いて最小限の力で相手を制すること重視している点が特徴です。

​その他

Q10. 入会金や月謝はいくらですか?

A10. 月謝については、月5500円をいただいております。入会金はありません。

Q11. 女性でも続けられますか?

A11. はい、多くの女性会員が稽古に励んでいます。力に頼らない合気道は、女性にも無理なく続けられる武道です。

Q12. 昇段・昇級制度はありますか?

A12. はい、天遊会独自の昇級・昇段審査制度があります。日々の稽古の成果を確かめる場として設けています。